ヤンゴンLog

ヤンゴン暮らしとその他出来事の記録

海外在住時はYoutubeに動画あげようかと思ったけれど。

海外在住だった頃、実際には実行しなかったがこんなことを思っていた、それは、


「せっかく海外に居るし、現地に関する動画でもあげたら、
 多少の副収入になったりしないのかな?」


そんなことだったのだけれど、すぐに撮影や編集の苦労に気づき全く実行しなかった。


それから数年、つい最近気づいた驚くべき事実。


日本国内のニュースで度々、撮り鉄のマナーがどうのこうのとニュースに出るのだけれど、
なんでそんなに、鉄道の映像ばっかり撮りたがる人がいるのかしら?と思っていたら、


まさか、まさかの、Youtubeなんかの動画再生数の傾向で言うとどう考えても、
海外生活の動画あげるより、鉄道の動画あげた方が再生数が稼げる。


そんな事実を知ってしまった。。。。。


実際、海外で生活していた者の感覚からすると、ミャンマーのような発展途上国の場合、
日本での生活に比べるとインフラの不便さ等、それなりにストレスも抱える訳ですが、
そんな環境で頑張って、旅先や生活の一コマを面白おかしい動画に仕上げるより、


日本国内で、ただ走り去る電車を取りまくり、つなぎ合わせてテロップ入れたら、
その動画の方がケタ違いに再生数が稼げる上、編集の苦労は明らかに少ない。


そうだったのか、だから日本にはあんなに撮り鉄の人たちが頑張っているのか。
個人的に興味がなかったので不意に知るまで全く気が付かなかった。


大自然とか高度なインフラとか、見るだけで映えるものはそのままでも価値がある。
見てるだけでは映えない素材(自分とか)だとイジリ回さないと価値が生まれない。


そういう面が大いにあったのだ。。。。。。


しかしながら、だからと言って、自分が鉄道を撮ることは無いのだけれど、
今後はそういう視点にも注意して、新しい物への取り組み方を考えたいものだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ